Doorkeeper

冬のJavaScript祭り@Pleasanter Lounge

2025-12-13(土)14:00 - 19:00 JST

Pleasanter Lounge

中野区中野2-30-5中野アーバンビル7F

申し込む
1,000円 前払い
申込締切 12月13日 19:00
あと67人参加できます。

詳細

あれよあれよとJavaScript祭り11年目 初心に帰って今回はオフライン開催です

気がつけば10年超えて 11年目に突入したJavaScript祭り。初心に戻って今回は会場のみでの開催となります!
もちろんLTビアバッシュ付き!

ハッシュタグ「#jsfes」をつけてイベントを盛り上げよう

イベントのリアルな感想・コメントをしてぜひ一緒にJavaScript祭りをもりあげてください!
質問すると登壇者から回答がもらえるかも。

前回のイベント、LTの様子は公式Twitterよりご確認ください。
イベント公式Twitterはこちらをご覧ください

LT参加者の方は下記お問い合わせよりご連絡ください

LTの参加申し込みは下記Doorkeeperのお問い合わせフォームからLTの内容(簡潔に)とお名前を明記の上、ご連絡ください。
飛び入り参加も大歓迎ですが、スムーズな運営にご協力お願いいたします。
※LT応募が多数の場合、お断りする場合がございます。
お問い合わせ

🕓 JavaScript祭 2025 タイムスケジュール

time session speaker
14:00 受付開始 -
14:30 開会・運営からの挨拶 JavaScript祭運営
14:35 JavaScriptでインフラと仲良くなる
生成AIの力を借りながら、IaCやテスト自動化などでJavaScriptを活用した実例を紹介。
しんのすけ しんのすけ
@orc_jj
14:55 JavaScriptでスマートマット(IoTデバイス)の文鎮化を回避
IoT在庫管理デバイス「SmartMatライト」のサービス終了をJavaScriptハックで回避し、代替サーバ通信を実現した事例を紹介。
ノラハック(ざっきー) ノラハック(ざっきー)
@Zakkiea
15:15 (内容調整中)
調整中
yui yui(Zenn / Dev.toQiita
15:35 スポンサーセッション -
15:45 休憩(10分) -
15:55 JavaScriptで利用できるブラウザAPI 2025年版
ブラウザに組み込まれているブラウザAPIの中から、LLMやハードウェア関連を中心に意外と知られていないものを紹介。実際に試した知見を共有します。
菅原のびすけ 菅原のびすけ
@n0bisuke
16:15 ローカルLLMをJavaScriptで(AIエージェントSDKなどの話も)
30万円未満のPCでローカルLLMを動かし、JavaScript SDKで扱った事例を紹介。
豊田陽介 豊田陽介
@youtoy
16:35 振り返り&質問コーナー
16:50 懇親会準備 -
17:05 懇親会開始 -
17:40 LT大会ビアバッシュ -
19:00 終了予定 -

会場 株式会社インプリム Pleasanter Lounge

今回は会場に関して株式会社インプリム 様のご協力のもと運営しております

東京都中野区中野2-30-5 中野アーバンビル7F
JR中野駅南口徒歩2分(大和証券さんの入っているビルです)

コミュニティについて

JavaScript祭り

JavaScript祭り

JavaScript祭はWebデザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニアまでJavaScriptに関わる全ての人を対象にしたJavaScript好きのコミュニティーです。 主に年に2回、春と秋にイベントを開催しています。

メンバーになる